Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

阪谷小

【教育目標】 豊かな心をもち、あすをきりひらく子 【校訓】 修学力行 【めざす学校像】 笑顔かがやく学校

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

« 2024年1月 | メイン | 2024年3月 »

2024年2月

2024年2月28日 (水)

阪谷給食だより⭐️ 2月28日(水) ゆっくりよく噛んで食べよう

昨日と今日は、栄養教諭来校の日でした。

日頃から、給食の時間や学活での食育の時間に、マナーについても指導していますが、

今日は改めて栄養教諭から全校児童に、「食べるときに気をつけること 10選」の指導

がありました。

Img_0452

①よくかんで食べる(一口30回)

Img_4019_2 ②よい姿勢で食べる

Img_4020

③口を閉じて食べる

④口の中に食べ物が入っているときはしゃべらない

⑤一度にたくさん入れすぎない

⑥ふざけながら食べない

⑦食べている時に立ち歩かない

⑧大きいもの、丸くつるっとしているものは丸ごと口に入れない。かんでから口に入れる。

⑨丸いものを吸い込んで食べないようにする。

⑩ねばりのあるもの(もち、白玉団子)は、特によくかんでから食べる。

お家で食べる時も、これらのことに気をつけて、おいしく健康的にいただきましょう。

2024年2月27日 (火)

北斗七星⭐️「コサージュ作り」2月27日(火)

こんにちは、6年生です。先週、感動の「6年生を送る会」を終え、いよいよ卒業式まで14日となりました。今日は、藤田さんを講師に迎え、卒業式につけるコサージュを手作りしました。選んだ色も赤、黄、白と3人バラバラです。越前和紙を使ったコサージュで、3人は和紙をハート型に切るところから始め、模様を確かめながら1枚1枚の和紙をボンドで付け、飾りをつけて完成させました。出来上がったコサージュに3人とも満足そうでした。卒業式に、このコサージュをつけて胸を張って立つ姿を想像し、担任はちょっぴり胸が熱くなりました。

Img_4287

Img_4288

阪谷の星⭐️ 学校だより 2月27日(火)発行

今日は春の穏やかな日が差していますが、荒島岳の方角から強い風が吹いています。

雪が花びらのように風に舞いながら、空中を流れています。

学校だよりをどうぞお読みください。

画像上をワンタップしますと、鮮明にご覧いただけますdiamondeye

Img_0977

Img_0978

2024年2月 6日 (火)

阪谷給食だより⭐️ 2月6日(火) ふるさと給食

 2月7日は福井県が誕生した日です。海と山に恵まれた福井県は、水産物 、農作物に恵まれ、おいしい食べ物がたくさんあります。阪谷小学校では、今日、地場産の食材をたっぷり盛り込んだ「ふるさと給食」を味わいました。福井の海でとれたカレイをフライにしました。また、粕汁には白菜や大根 、ねぎなど地元の野菜が使われています。粕汁は酒粕を加えて煮込んだ汁物のことですが、古くから酒造りが盛んな大野ではこの「粕汁 」がよく食べられてきました。今日は北陸新幹線開業をお祝いしてはぴりゅうと北陸新幹線が袋に描かれた限定デザート「いちごクリーム大福」もありました。

                                          

Img_3802

                            ※画像をタッチするとはっきり見えます。

Img_3789

赤ガレイフライは衣はカリッと香ばしく、身は旨みがあってとてもおいしかったです。

粕汁は、学年が上がるほど、味覚が豊かなのか、「甘い❤️」とおかわりをする子もいるほどでした。