Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

阪谷小

【教育目標】 豊かな心をもち、あすをきりひらく子 【校訓】 修学力行 【めざす学校像】 笑顔かがやく学校

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

2021年2月18日 (木)

地区社協理事との交流会

5・6校時に3・4年生は、地区社協理事との交流会を行い、地区社会福祉協議会理事の黒田さんと一緒に壁飾りを作りました。

動物などの形を粘土で作り、それを木の板に貼り付け、オーブンで焼くことで、完成しました。

黒田さんと話をしながら、みんなで楽しく作っていました。

黒田さん、ありがとうございました。

Img_4218_r

Img_4214_r

Img_4216_r

Img_4219_r

Img_4221_r

2021年2月17日 (水)

なわとび大会

3校時になわとび大会がありました。

種目跳びと時間跳び、大縄跳びに挑戦しました。

最後には、高学年児童によるダブルダッチの披露がありました。

みんな一生懸命に取り組み、友達の跳んだ回数を数えたり、励まし合ったりしていました。

目標に向かって頑張る子どもたちの姿が輝いていました。

Img_4176_r

Img_4171_r

Img_4175_r

Img_4165_r

Img_4177_r

Img_4189_r

Img_4189_r_2

Img_4196_r

Img_4201_r

2021年2月16日 (火)

阪谷駐在所訪問

3校時に3年は社会科の学習で、阪谷駐在所に訪問しました。

子どもたちは、警察官の仕事の内容をインタビューしました。

身に付けている道具やパトカーのことも、わかりやすく説明していただきました。

阪谷駐在所長さん、ありがとうございました。

Img_4131_r

Img_4139_r

Img_4141_r

Img_4144_r

Img_4152_r

 

2021年2月15日 (月)

オルゴール作り

5校時に6年生は、図工でオルゴール作りを行いました。

卒業を間近に控えた、6年生の卒業記念作品です。

子どもたちは、作品作りをしながら、6年間の思い出を振り返っていることでしょう。

完成が楽しみです。

Img_4125_r

Img_4126_r

Img_4127_r

Img_4129_r

Img_4130_r

Img_4128_r

2021年2月12日 (金)

ある日のくつばこで(1・2年道徳)

5校時に1・2年は道徳で、「ある日のくつばこで」をしました。

この教材は、「正しいと思うことを行うことのよさを知り、進んで行おうとする心情を育てる」ことがねらいです。

登場人物の気持ちを考え、正しい行いについて話し合いました。

正しい行いをすることは、とても勇気がいることです。しかし、自信を持って正しい行いをしてほしいと思います。

Img_4110_r

Img_4113_r

Img_4114_r

Img_4112_r

2021年2月10日 (水)

版画作品(5年)

5年生の版画作品が出来上がりました。

全作品を紹介します。

Img_4034_r

Img_4035_r

Img_4036_r

Img_4037_r

Img_4038_r

Img_4039_r

Img_4041_r

2021年2月 9日 (火)

消防署見学(3年)

2・3校時に、3年生は消防署を見学しました。

署員の方々には、署内の様子を丁寧に説明していただきました。

また、児童の質問に対して分かりやすく答えていただきました。

とても有意義な学習をすることができました。

Img_4075_r

Img_4084_r

Img_4088_r

Img_4101_r

Img_4105_r

Img_4109_r

2021年2月 8日 (月)

クラブ活動

6校時に、4〜6年生はクラブ活動をしました。

スポーツクラブはダブルタッチを、カルチャークラブは合奏を行いました。

6年生がリードし、みんな楽しく活動していました。

Img_4044_r

Img_4048_r

Img_4057_r

Img_4049_r

Img_4063_r

Img_4064_r

Img_4066_r

Img_4067_r

2021年2月 5日 (金)

版画作品(6年)

6年生の版画作品が出来上がりました。

全作品を紹介します。

Img_4012_r_2

Img_4013_r_2

Img_4014_r_2

Img_4015_r_2

Img_4016_r_2

Img_4017_r_2

2021年2月 4日 (木)

社会科校外学習(5年)

5年生は富田小と合同で、校外学習に福井新聞社と安田蒲鉾に行きました。

昔は金属製のハンコのようなものを組み合わせて新聞を作っていたことに、子どもたちは大変驚いていました。

また、ちくわ作りでは、初めての体験で夢中になって取り組んでいました。

Img_1005_r

Img_1008_r

 

Img_1010_r

Img_1019_r_2

Img_1028_r

Img_1031_r

Img_1052_r