Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

阪谷小

【教育目標】 豊かな心をもち、あすをきりひらく子 【校訓】 修学力行 【めざす学校像】 笑顔かがやく学校

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

« 1月24日(火)輝け!一番星☆大野高校総合的な探求の時間における発表会 | メイン | 1月24日(火)チャレンジ 3年生「けいさつの仕事」出前授業 »

2023年1月25日 (水)

1月24日(火)・1月25日(水) ⭐️阪谷給食だより&石塚左玄食育授業🌾

こんにちは!阪谷小学校です。

予報通り雪がたくさん降りました。あっという間に銀世界に包まれた校庭で、子どもたちも楽しそうに雪遊びやクロカンなどの活動をしていました❄️⛄️

さて、給食週間3日目です。昨日と今日の給食を紹介します。

B8f83acd9f024d54ae23a1203d6b8894

124()

⭐️きな粉揚げパン

⭐️牛乳

⭐️ポトフ

⭐️ミニサラダ

⭐️チーズ

昨日は全国でも人気のメニューが盛りだくさんの日でした。特に「きな粉揚げパン」は阪谷小の給食アンケートのパン部門で堂々の第1位という人気っぷりです。🥖

サクサクに揚げられた揚げパンにかかった甘いきな粉が最高にマッチして、いくつでも食べられそうです。これは人気メニューになるのも頷けますね

実は揚げパン魅力はそれだけはありません。揚げパンは表面を油で揚げることでパンが乾燥するのを防ぎ、時間が経っても美味しく食べられるようにしたそうです。

6c986580392b46108b4b35247cbe7841

125()

⭐️ご飯

⭐️牛乳

⭐️焼き鯖

⭐️人参とコーンの甘酢煮

⭐️のっぺい汁

⭐️みかん

今日は「ふるさと給食」です。大野で焼き鯖といえば、風習として今なお受け継がれている「半夏生鯖」です。また、「のっぺい汁」は報恩講やお祭りなどの大切な日に食べられてきました。ふるさと大野の味をいつまでも大切にしたいですね。

*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*

そして、もう一つ。給食週間にちなんで、昨日「石塚左玄の食育授業」を56年生対象に実施しました。

石塚左玄塾から石塚憲治さん、川崎知美さんに来ていただき、食育の祖・石塚左玄の6つ教えなどをはじめ、色々なお話しを聞きました。健康な体は食べるもので作られることや、穀物をしっかり食べること、地元でとれた旬な食材を食べる・・・など、左玄の教えを今の言葉でわかりやすく説明してくださったおかげで、子どもたちも内容に引き込まれ、真剣に聞いていました。特に教えの中にもあった「一食全体食(食物は丸ごと食べる)」という教えは、SDGsの考え方にも繋がっていきますね。

Aab23b640e424ac9859cbbe2cb261f52

9fcf760a51d74eb0b0c6beef01b9d851

そして、後半からはお楽しみの調理実習

今日のメイン穀物・玄米の炊き上がりはこんな感じです。白米とはまた違った香ばしい香りが家庭科室に広がり、給食前ということもあってお腹がなりまくりでした。

7d276b96c9494b99ba8e03cc526fdd4b

1417586d9e8c4e90b23ad9a2c230e0da

今回は様々な栄養素をたっぷり含んだ玄米をワッフルにして、いただきました。

B245f585eb06418090c3b05644d14238

表面はおこげもあってカリッとしていて、噛むとお米特有のもちもちとした食感に変わります。ですが、普通の白米と違って噛みごたえがありました。

川崎さんによると、100回噛むと良いそうなので、子どもたちも一生懸命噛むことを心がけていました。先生は10回程度で飲み込んでしまいましたが・・・

味についても「美味しい、食べやすい、おやつに良い」などたくさんの言葉が飛び交っていました。

C2cadc90df244e40a378a097a628f5b5

Cbed8dbd7d184a638836d84b9c7df20d

阪谷は特に石塚左玄ゆかりの地でもあるので、これからも石塚左玄の教えやお話を大切にし、いつまでも健康な体で元気に過ごしていけると良いですね。

コメント

この記事へのコメントは終了しました。